blog
info
m e n u
a b o u t
h o m e

suuについて

と、いっておりましたら届きましたよ、遥々遠く、中国は四川省の実家から待ちに待ったスパイスが。

いや〜、いつ届くのかと首を長くして待ってました。

suuの料理を楽しみにしてくれるお客さまは辛さにも香りにもこだわりのある方が多いものですから

スパイスにも気が抜けません。


店名の由来

中国大陸の内陸部の四川地方は古くより「蜀」、「巴蜀」と呼ばれてきました。

「三国志」の好きな方には劉備玄徳や諸葛亮孔明の活躍で有名な「蜀漢」で馴染み深いことと思います。

suuの呼び名は「蜀」の四川語読みで「すう」と呼ぶことに由来します。

  当店シェフは姓を曹と申しますが、店名は蜀です。
  三国志絡みでつっこまれることもありますが曹操との関係はわかっていません。。。

Copyright (c) 2009 曹家官府菜 蜀suu



早速開けてみます。

よっこらしょと・・・。

華やかで爽やかな香りが店中を漂います。

まさに故郷四川の大気を運んできたような圧倒的な香りです。


suuのこだわり

四川料理の特色は独特なスパイス使い。
suuではそのスパイスにもこだわり、中国四川省瀘州の自家農園のものを使っています。
これら本場直送の香辛料はsuuの料理を非常に香り高いものにしてくれます。

官府菜とは

官府菜とは古くは士大夫階級の家で供された古くより伝わる中国料理のジャンルです。
当店シェフの故郷、四川地方は古来、「天府之国」と称された温暖肥沃の文化発祥の地であり、
当地の厨師家系である曹シェフが伝統的四川料理に現代の感覚を取り入れたヌーベルシノワを発信します。
その味は四川の代名詞、花椒と唐辛子の麻辣味を基本に四川独特の麻、辣、甜、咸、酸、苦、香の七味を組合わせ
火を大いに用いることで食感はあくまでも柔らかく仕上げることにこだわりました。

神戸では少しめずらしいコバコの四川料理です。

小さなお店ですがごゆっくりお過ごしいただけるようスタッフ一同、頑張っています。

四川からのヌーベルシノワを是非一度、ご賞味ください。
inserted by FC2 system